東京
(とうきょう)
日本の首都・東京の代表駅です。
各新幹線と地下鉄丸ノ内線に乗り換えができ、利用客は非常に多いです。
在来線の地上ホームは5面10線の構造です。
発車メロディーは、1〜6番線が五感工房製、7〜10番線が発車ベルを使用していましたが、
2008年8月27日より9、10番線のみスイッチ製の発車メロディーが導入されています。
2014年4月11日には、7〜10番線の自動放送が改良型ATOS放送に更新されました。
2014年6月6日には3、4番線、5、6番線の放送装置がそれぞれ更新され、発車メロディーの音質が向上しています。
2015年1月21日には、2015年3月開業の上野東京ラインに対応するため、7、9番線の自動放送の男声が変更されています。
※2009年1月26日〜3月13日までは駆け込み乗車防止調査のため、3、4番線のみ短い発車メロディーを使用しておりました。
※1〜6番線の発車メロディーは、JASRAC管理楽曲のためYouTubeで公開しております。
1 |
■中央線(快速) 御茶ノ水・新宿・中野・三鷹・国分寺・高尾方面 |
発車メロディー(JR−SH1) |
曲は「JR−SH1」です。 始発駅なのですが余韻切りが多く、2コーラス目にはあまり入りません。 また、早朝・深夜以外の時間帯は、駅員放送が大変被りやすいです。 接近放送は「折り返し 快速 高尾行」です。 |
2 |
■中央線(快速) 御茶ノ水・新宿・中野・三鷹・国分寺・高尾方面 |
発車メロディー(JR−SH2−1) |
曲は「JR−SH2−1」です。 1番線同様、こちらも余韻切りが多発します。 なお、自動放送と発車メロディーは2番線側のスピーカーから流れます。 接近放送は「折り返し 快速 高尾行」です。 |
3 |
■京浜東北線 上野・田端・赤羽・南浦和・大宮方面 |
発車メロディー(JR−SH5) |
曲は「JR−SH5」です。4ターンで1コーラスです。 利用客が多いので、日中でも2ターン程度は鳴りやすいです。 また、快速運転終了時刻間近になると時間調整をする列車があります。 接近放送は「快速 大宮行」です。 |
4 |
■山手線 上野・池袋方面 |
発車メロディー(JR−SH3−1) |
曲は「JR−SH3−1」です。4ターンで1コーラスです。 時間調整をする列車が多く、大体ターンは鳴ります。 それ以上は混雑時でもなかなか入りません。 接近放送は「上野・池袋方面行」です。 |
5 |
■山手線 品川・渋谷方面 |
5番線接近放送 5番線到着放送 発車メロディー(JR−SH3−1) |
曲は「JR−SH3−1」です。4ターンで1コーラスです。 2ターンほどはよく鳴りますが、それ以上はなかなか鳴りません。 また、あまり良い収録場所がありません。 |
6 |
■京浜東北線 品川・蒲田・横浜・桜木町・磯子・大船方面 |
6番線到着予告放送 6番線接近放送 6番線到着放送 発車メロディー(JR−SH5) |
曲は「JR−SH5」です。4ターンで1コーラスです。 5番線同様、日中でも2ターン程度は鳴りやすいです。 なお、3番線と6番線の到着予告放送は、快速運転時のみ流れます。 |
7 |
■上野東京ライン 上野・宇都宮・高崎・取手方面 ■東海道線(一部列車) 横浜・大船・平塚・国府津・小田原・熱海方面 |
7番線出発予告放送 |
上野東京ライン・北行本線です。 列車発車時には、高音の発車ベルが流れます。 長めに鳴るかどうかは車掌次第です。 接近放送は「上野東京ライン 宇都宮線直通 普通 小金井行(4ドア15両編成)」です。 |
8 |
■上野東京ライン 上野・宇都宮・高崎・取手方面 ■東海道線(一部列車) 横浜・大船・平塚・国府津・小田原・熱海方面 |
8番線到着予告放送 8番線到着放送 |
上野東京ライン・北行副線です。 列車発車時には、低音の発車ベルが流れます。 通勤時間帯は環境が悪いので、日中の収録を推奨します。 接近放送は「折り返し 普通 熱海行(4ドア15両編成)」です。 |
9 |
■東海道線 横浜・大船・平塚・国府津・小田原・熱海方面 |
9番線出発予告放送 |
東海道線(上野東京ライン)・南行副線です。 曲はスイッチの「ドリーム・パーク」です。 2コーラス程度は鳴りやすいですが、それ以上は粘りが必要です。 接近放送は「普通 品川行(4ドア15両編成)」です。 |
10 |
■東海道線 横浜・大船・平塚・国府津・小田原・熱海方面 |
|
東海道線(上野東京ライン)・南行本線です。 曲はスイッチの「ドリーム・パーク」です。 立ち番が常駐している関係上、駅員放送はぼぼ確実に被ります。 接近放送は「当駅始発 普通 小田原行(4ドア15両編成)」です。 |
旧7〜10番線駅名標(現在は撤去されております)
2015年1月21日まで
7 |
■東海道線 横浜・大船・平塚・国府津・小田原・熱海方面 |
7番線到着予告放送 |
東海道線の普通列車が使用しているホームでした。 列車発車時には、高音の発車ベルが流れます。 津田英治氏の自動放送でした。 接近放送は「折り返し 普通 小田原行(4ドア15両編成)」です。 |
9 |
■東海道線 横浜・大船・平塚・国府津・小田原・熱海方面 |
9番線到着予告放送 9番線接近放送 9番線出発予告放送 |
東海道線の優等列車が主に使用しているホームでした。 曲はスイッチの「ドリーム・パーク」です。 津田英治氏の自動放送でした。 自動放送は未収録です。 |
3、5番線旧スピーカー(現在は撤去されております)
2014年8月8日まで
5 |
■山手線 品川・渋谷方面 |
発車メロディー(JR−SH3−1) |
曲は「JR−SH3−1」です。 現在よりも音質が悪く、3ターンで1コーラスでした。 接近放送は「大崎行」です。 |
6 |
■京浜東北線 品川・蒲田・横浜・桜木町・磯子・大船方面 |
6番線到着予告放送 発車メロディー(JR−SH5) |
曲は「JR−SH5」です。 現在よりも音質が悪く、3ターンで1コーラスでした。 接近放送は「各駅停車 大船行」です。 |
2014年6月5日まで
3 |
■京浜東北線 上野・田端・赤羽・南浦和・大宮方面 |
発車メロディー(JR−SH5) |
曲は「JR−SH5」です。 他の駅のものよりも低い音程で余韻が短く、4ターンで1コーラスでした。 接近放送は「快速 南浦和行」です。 |
4 |
■山手線 上野・池袋方面 |
発車メロディー(JR−SH3−1) |
曲は「JR−SH3−1」です。 他の駅のものよりも低い音程で余韻が短く、4ターンで1コーラスでした。 接近放送は「上野・池袋方面行」です。 |
2014年4月10日まで
7 |
■東海道線 横浜・大船・平塚・国府津・小田原・熱海方面 |
|
東海道線の普通列車が使用していました。 列車発車時には、高音の発車ベルが流れます。 旧型のATOS放送でした。 |
8 |
■東海道線 横浜・大船・平塚・国府津・小田原・熱海方面 |
|
東海道線の普通列車が使用していました。 列車発車時には、低音の発車ベルが流れます。 旧型のATOS放送でした。 |
9 |
■東海道線 横浜・大船・平塚・国府津・小田原・熱海方面 |
|
東海道線の普通列車が使用していました。 曲はスイッチの「ドリーム・パーク」です。 旧型のATOS放送でした。 |
10 |
■東海道線 横浜・大船・平塚・国府津・小田原・熱海方面 |
|
東海道線の普通列車が使用していました。 曲はスイッチの「ドリーム・パーク」です。 旧型のATOS放送でした。 |
2009年1月26日〜2009年3月13日まで
3 |
■京浜東北線 上野・田端・赤羽・南浦和・大宮方面 |
|
曲名は不明です。 必ずフルコーラス流れました。 |
4 |
■山手線 上野・池袋方面 |
|
曲名は不明です。 必ずフルコーラス流れました。 |
2008年8月26日まで
※非密着収録のため音声は雑音が多いです。お聴きの際には音量にご注意ください。
9 |
■東海道線 横浜・大船・平塚・国府津・小田原・熱海方面 |
|
東海道線の普通列車が使用していました。 高音の発車ベルでした。 |
10 |
■東海道線 横浜・大船・平塚・国府津・小田原・熱海方面 |
|
東海道線の普通列車が使用していました。 低音の発車ベルでした。 |
東京駅1、2番線ホーム
東京駅3〜6番線ホーム
東京駅7〜10番線ホーム