いわき
(いわき)
■常磐線 |
草野→ |
|
←赤井 |
■磐越東線 |
いわき市の代表駅で、磐越東線の乗換駅でもあります。
常磐線の特急列車は全て当駅止まりで、普通列車も基本的に当駅で乗り換えが必要となります。
駅は3面6線の構造です。
発車メロディーは、シューベルトとメンデルスゾーン作曲のクラシック音楽を使用しておりましたが、
2016年10月1日より市制施行50周年を記念して1、2番線のみ「フラガール〜虹を〜」に変更されています。
1 |
■特急「ひたち」「ときわ」 水戸・土浦・上野・東京・品川方面 ■常磐線 泉・高萩・日立・勝田・水戸方面 |
1番線接近放送 1番線到着放送、終着放送 |
主に上野・品川方面の特急列車が使用します。 曲は「フラガール〜虹を〜」です。 余韻までは鳴りやすいですが、2コーラス目は粘りが必要となります。 接近放送は未収録です。 |
2 |
■常磐線 泉・高萩・日立・勝田・水戸方面 |
2番線到着放送、終着放送 |
水戸方面の普通列車が使用します。 曲は「フラガール〜虹を〜」です。 引き込み線からの入線の際は接近放送が流れません。 接近放送は当駅止まりの回送列車で収録しました。 |
3 |
■常磐線 広野・竜田方面 泉・高萩・日立・勝田・水戸方面(1日1本) |
3番線接近放送 3番線到着放送、終着放送 |
主に竜田方面の列車が使用します(上り列車は朝の1本のみ使用) 曲はシューベルト作曲の「楽興の時」です。 他のホーム同様、2コーラス目にはなかなか入りません。 接近放送は未収録です。 |
4 |
■常磐線 広野・竜田方面 |
4番線到着放送、終着放送 |
竜田方面の列車が使用しますが、使用列車は1日4本と非常に少ないです。 曲はシューベルト作曲の「楽興の時」です。 小丸VOSSでの収録は音量が小さいので推奨しません。 接近放送は当駅止まりの回送列車で収録しました。 |
5 |
■常磐線 泉・高萩・日立・勝田・水戸方面 広野・竜田方面 |
5番線到着放送、終着放送 |
使用頻度が少ない番線で、上り列車が1日3本、下り列車が1日2本しか使用しません。 曲はメンデルスゾーン作曲の「春の歌」です。 下り列車発車時は信号開通が遅いので、上り列車発車時が狙い目です。 接近放送は「普通列車 竜田行(5両編成)」です。 |
6 |
■磐越東線 小川郷・小野新町・船引・郡山方面 |
|
磐越東線の始発ホームです。列車の本数が少ないです。 曲はメンデルスゾーン作曲の「春の歌」です。 現在は全列車がワンマンのため、発車ベルスイッチを扱えません。 接近放送は「折り返し 普通列車 小川郷行」です。 |
2016年9月30日まで
1 |
■特急「ひたち」「ときわ」 水戸・土浦・上野・東京・品川方面 ■常磐線 泉・高萩・日立・勝田・水戸方面 |
|
主に上野・品川方面の特急列車が使用します。 曲はシューベルト作曲の「ます」でした。 |
2 |
■常磐線 泉・高萩・日立・勝田・水戸方面 |
|
水戸方面の普通列車が使用します。 曲はシューベルト作曲の「ます」でした。 |
東日本大震災前に収録した音声
3 |
■常磐線 四ツ倉・富岡・浪江・原ノ町・相馬・山下・岩沼・仙台方面 泉・高萩・日立・勝田・水戸方面(1日1本) |
|
主に原ノ町方面の列車が使用していました。 曲はシューベルト作曲の「楽興の時」です。 接近放送は「折り返し 普通列車 原ノ町行」です。 |
4 |
■常磐線 四ツ倉・富岡・浪江・原ノ町・相馬・山下・岩沼・仙台方面 |
|
原ノ町方面の列車が使用していました。 曲はシューベルト作曲の「楽興の時」です。 ※音声には駅員放送が被っていますので、ご注意ください。 |
いわき駅1、2番線ホーム
いわき駅3、4番線ホーム
いわき駅5、6番線ホーム