豊田
(とよだ)
豊田車両センターの最寄り駅です。
そのため、当駅を始発・終着とする列車が多く設定されています。
駅は2面4線の構造です。
発車メロディーは、東洋メディアリンクス製の曲を使用していましたが、
2010年1月23日の13時頃から日野市にゆかりのある作詞者・巽聖歌氏作詞の童謡「たきび」に変更されました。
なお、上下線でそれぞれ音程が異なります。
2011年1月28日には、自動放送が改良型ATOS放送に更新されました。
2015年9月30日には放送装置が更新され、上下線でVerが入れ替わりました。
2016年2月5日には、3、4番線の自動放送の声が津田英治氏から田中一永氏に変更されました。
同時に1、2番線の到着放送の言い回しも変更されています。
※現在の発車メロディーはJASRAC管理楽曲のため、YouTubeで公開しております。
1 |
■中央線(快速) 八王子・高尾方面 |
1番線到着放送、1番線終着放送 発車メロディー(たきび VerA) |
下り副線です。使用する列車が非常に少ないです。 曲は「たきび」です。高音Verです。 早朝時間帯にある始発列車が狙い目です。 接近放送は「当駅始発 普通 甲府行(6両編成)」です。 |
2 |
■中央線(快速) 八王子・高尾方面 |
発車メロディー(たきび VerA) |
下り本線です。 曲は「たきび」です。高音Verです。 ダイヤに余裕がなく曲も長いため、途中切りが多発します。 当駅で最も鳴りにくいホームと言えます。 接近放送@は「各駅停車 高尾行(10両編成)」です。 接近放送Aは「各駅停車 八王子行(10両編成)」です。 |
3 |
■中央線(快速) 立川・国分寺・三鷹・中野・新宿・御茶ノ水・東京方面 |
3番線到着放送、3番線終着放送 発車メロディー(たきび VerB) |
上り副線です。主に当駅始発の上り列車が使用します。 曲は「たきび」です。低音Verです。 待避列車よりも始発列車のほうが鳴りやすいです。 接近放送は「快速 東京行」です。 |
4 |
■中央線(快速) 立川・国分寺・三鷹・中野・新宿・御茶ノ水・東京方面 |
発車メロディー(たきび VerB) |
上り本線です。 曲は「たきび」です。低音Verです。 2番線と同じく鳴りにくいですが、朝方はダイヤに余裕があります。 接近放送は「快速 東京行」です。 |
2016年2月5日まで
1 |
■中央線(快速) 八王子・高尾方面 |
1番線到着放送、1番線終着放送 発車メロディー(たきび VerB) |
下り副線です。使用する列車が非常に少ないです。 曲は「たきび」です。低音Verでした。 到着放送の言い回しが現在と違いました。 |
2 |
■中央線(快速) 八王子・高尾方面 |
発車メロディー(たきび VerB) |
下り本線です。 曲は「たきび」です。低音Verでした。 到着放送の言い回しが現在と違いました。 |
3 |
■中央線(快速) 立川・国分寺・三鷹・中野・新宿・御茶ノ水・東京方面 |
3番線到着放送、3番線終着放送 発車メロディー(たきび VerA) |
上り副線です。主に当駅始発の上り列車が使用します。 曲は「たきび」です。高音Verでした。 津田英治氏の自動放送でした。 接近放送は「当駅始発 快速 東京行(10両編成)」です。 |
4 |
■中央線(快速) 立川・国分寺・三鷹・中野・新宿・御茶ノ水・東京方面 |
発車メロディー(たきび VerA) |
上り本線です。 曲は「たきび」です。高音Verでした。 津田英治氏の自動放送でした。 接近放送@は「中央特快 東京行(10両編成)」です。 接近放送Aは「快速 東京行(10両編成)」です。 |
2010年1月23日13時頃まで
1 |
■中央線(快速) 八王子・高尾方面 |
|
下り副線です。使用する列車が非常に少ないです。 曲は「Water Crown」でした。音程は低かったです。 旧型のATOS放送でした。 |
2 |
■中央線(快速) 八王子・高尾方面 |
|
下り本線です。 曲は「Water Crown」でした。音程は低かったです。 旧型のATOS放送でした。 |
3 |
■中央線(快速) 立川・国分寺・三鷹・中野・新宿・御茶ノ水・東京方面 |
|
上り副線です。主に当駅始発の上り列車が使用します。 曲は「Gota del Vient」でした。音程は低かったです。 旧型のATOS放送でした。 |
4 |
■中央線(快速) 立川・国分寺・三鷹・中野・新宿・御茶ノ水・東京方面 |
|
上り本線です。 曲は「Gota del Vient」でした。音程は低かったです。 旧型のATOS放送でした。 |
豊田駅ホーム