新松戸
(しんまつど)
常磐緩行線と武蔵野線の乗換駅です。
乗り換え客が多いため、日中でも混雑しています。
駅は常磐線ホームが1面2線の島式構造、武蔵野線ホームが2面2線の相対式構造となっています。
発車メロディーは、テイチク製の曲を使用しております。
2012年1月23日には、武蔵野線ホームの自動放送がATOS型放送に更新されています。
2013年9月下旬頃には全番線とも放送装置が更新され、発車メロディーにノイズが被るようになりました。
2018年2月27日には、1番線の自動放送の声が津田英治氏から田中一永氏に変更されました。
同時に2番線の到着放送の言い回しも変更されています。
1 |
■常磐線(各駅停車) 柏・我孫子・取手方面 |
|
曲はテイチクの「twilight」です。 利用客が多いので、日中でも余韻までは鳴りやすいです。 夕方になると高確率で2コーラス目に入ります。 接近放送は「各駅停車 我孫子行」です。 |
2 |
■常磐線(各駅停車) 松戸・綾瀬・東京メトロ千代田線・小田急線方面 |
|
曲はテイチクの「sunny islands」です。 1番線に比べると鳴りにくく、平日の朝以外は期待できません。 なお、平日は7時30分以降になると立ち番が出てきます。 接近放送は「各駅停車 本厚木行」です。 |
3 |
■武蔵野線 南越谷・南浦和・北朝霞・東所沢・西国分寺・府中本町方面 |
|
曲はテイチクの「瞬く街並み」です。 停車時間のある電車が多く、日中でも余韻までは鳴りやすいです。 ただ、2コーラス目は粘りが必要となります。 接近放送は「各駅停車 府中本町行」です。 |
4 |
■武蔵野線 西船橋方面 |
|
曲はテイチクの「すすきの高原」です。 日中はダイヤが厳しいため、朝か夕方が狙い目です。 3番線同様、停車時間があっても2コーラス目にはなかなか入りません。 接近放送は「各駅停車 海浜幕張行」です。 |
2018年2月26日まで
1 |
■常磐線(各駅停車) 柏・我孫子・取手方面 |
|
曲はテイチクの「twilight」です。 津田英治氏の自動放送でした。 接近放送は「各駅停車 取手行」です。 |
2 |
■常磐線(各駅停車) 松戸・綾瀬・東京メトロ千代田線・小田急線方面 |
|
自動放送の言い回しが現在と違いました。 接近放送は「各駅停車 代々木上原行」です。 |
旧駅名標(現在は撤去されております)
2013年9月中旬頃まで
1 |
■常磐線(各駅停車) 柏・我孫子・取手方面 |
|
曲はテイチクの「twilight」です。 現在と違い、発車メロディーにノイズが被りませんでした。 接近放送は「各駅停車 我孫子行」です。 |
2 |
■常磐線(各駅停車) 松戸・綾瀬・東京メトロ千代田線・小田急線方面 |
|
曲はテイチクの「sunny islands」です。 現在と違い、発車メロディーにノイズが被りませんでした。 接近放送は「各駅停車 霞ヶ関行」です。 |
3 |
■武蔵野線 南越谷・南浦和・北朝霞・東所沢・西国分寺・府中本町方面 |
|
曲はテイチクの「瞬く街並み」です。 現在と違い、発車メロディーにノイズが被りませんでした。 また、曲間も現在より長かったです。 接近放送は「各駅停車 府中本町行」です。 |
4 |
■武蔵野線 西船橋方面 |
|
曲はテイチクの「すすきの高原」です。 現在と違い、発車メロディーにノイズが被りませんでした。 接近放送は「各駅停車 南船橋行」です。 |
3、4番線ホーム旧スピーカー(現在は撤去されております)
2012年1月22日まで
3 |
■武蔵野線 南越谷・南浦和・北朝霞・東所沢・西国分寺・府中本町方面 |
|
曲はテイチクの「瞬く街並み」です。 自動放送は武蔵野PRC型放送でした。 接近放送は「各駅停車 府中本町行(8両編成)」です。 |
4 |
■武蔵野線 西船橋方面 |
|
曲はテイチクの「すすきの高原」です。 自動放送は武蔵野PRC型放送でした。 接近放送は「快速 東京行(8両編成)」です。 |
新松戸駅1、2番線ホーム
新松戸駅3、4番線ホーム