甲府
(こうふ)
山梨県の県都・甲府市の代表駅です。
利用客も山梨県内のJR駅では最も多く、駅構内は終日混雑しています。
駅は3面5線の構造で、1〜3番線が中央本線、4、5番線が身延線のホームです。
1番線のホームを新宿寄りに進むと身延線のホームがあります。
1〜3番線の自動放送はATOS型で、導入駅としては当駅が最西端です。
4、5番線の自動放送は、巌根型を使用しております。
1〜3番線の発車メロディーは、カンノ製の曲を使用しておりましたが、2010年6月5日に全番線ともスイッチ製の曲に変更されています。
2010年3月上旬頃には、1〜3番線の自動放送が改良型ATOS放送に更新されました。
身延線の列車が発車する際には、車掌が乗務している列車では、電子電鈴より発車ベルが流れます。
※しかし、ワンマンの場合は発車ベルスイッチを扱えないので、列車に搭載されている車外メロディーを流します。
※現在の2番線の発車メロディーはJASRAC管理楽曲のため、YouTubeで公開しております。
1 |
■中央本線 韮崎・小淵沢・茅野・上諏訪・岡谷・塩尻・松本方面 |
1番線出発予告放送 |
下り本線です。 曲はスイッチの「青空と線路」です。当駅初採用の新曲です。 特急列車は長めに鳴りやすいですが、駅員放送も被りやすくなります。 接近放送は「特急 スーパーあずさ29号 松本行(12両編成)」です。 |
2 |
■中央本線 塩山・大月・高尾・八王子・立川・新宿方面 |
2番線到着予告放送 2番線接近放送 2番線出発予告放送 発車メロディー(ジュピターB) |
上り本線です。 曲はスイッチの「ジュピターB」です。 停車時間のある列車が多く、2コーラス程度は鳴りやすいです。 収録の際には竜王寄りを推奨します。 |
3 |
■中央本線 塩山・大月・高尾・八王子・立川・新宿方面 韮崎・小淵沢・茅野・上諏訪・岡谷・塩尻・松本方面(一部) |
3番線到着予告放送 |
上り副線です。一部下り列車も使用します。 曲はスイッチの「恋の通勤列車」です。 始発列車を狙うと2コーラス目に入りやすいです。 接近放送は「当駅始発 普通 韮崎行(3両編成)」です。 |
4 |
■身延線 鰍沢口・身延・富士方面 |
|
身延線の始発ホームです。 ワンマンでは発車ベルを扱えません。 接近放送は巌根型です。 |
5 |
■身延線 鰍沢口・身延・富士方面 |
|
身延線の始発ホームです。 ワンマンでは発車ベルを扱えません。 接近放送は巌根型です。 |
2010年7月14日まで
6 |
■身延線 鰍沢口・身延・富士方面 |
|
身延線の始発ホームです。 現在の5番線が、この当時は6番線でした。 接近放送は仙石型でした。 |
2010年6月4日まで
1 |
■中央本線 韮崎・小淵沢・茅野・上諏訪・岡谷・塩尻・松本方面 |
|
下り本線です。 曲名は不明です。この曲は当駅を最後に消滅しました。 |
2 |
■中央本線 塩山・大月・高尾・八王子・立川・新宿方面 |
|
上り本線です。 曲名は不明です。この曲は当駅を最後に消滅しました。 |
3 |
■中央本線 塩山・大月・高尾・八王子・立川・新宿方面 韮崎・小淵沢・茅野・上諏訪・岡谷・塩尻・松本方面(一部) |
発車メロディー(近郊地域15番) |
上り副線です。一部下り列車も使用します。 曲名は不明です。この曲は当駅を最後に消滅しました。 未収録です。 |
2010年2月下旬頃まで
1 |
■中央本線 韮崎・小淵沢・茅野・上諏訪・岡谷・塩尻・松本方面 |
|
下り本線です。 曲名は不明です。この曲は当駅を最後に消滅しました。 旧型のATOS放送でした。 接近放送は「特別急行 かいじ117号 竜王行」です。 |
2 |
■中央本線 塩山・大月・高尾・八王子・立川・新宿方面 |
|
上り本線です。 曲名は不明です。この曲は当駅を最後に消滅しました。 旧型のATOS放送でした。 |
3 |
■中央本線 塩山・大月・高尾・八王子・立川・新宿方面 韮崎・小淵沢・茅野・上諏訪・岡谷・塩尻・松本方面(一部) |
|
上り副線です。一部下り列車も使用します。 曲名は不明です。この曲は当駅を最後に消滅しました。 旧型のATOS放送でした。 |
装飾前の駅名標
旧駅名板及び旧スピーカー(現在は撤去されております)
甲府駅1〜3番線ホーム
甲府駅4、5番線ホーム