高円寺
(こうえんじ)
駅名の通り、曹洞宗の寺院「高円寺」の最寄り駅です。
毎年、8月末になると駅周辺で「高円寺阿波踊り」が開催され、非常に賑わいます。
駅は2面4線の構造です。
発車メロディーは、1、2番線がサウンドファクトリー製、3、4番線がユニペックス製の曲を使用しておりましたが、
2016年8月1日より1、2番線のみ「阿波踊り」に変更されました。
なお、1、2番線はそれまでも毎年8月限定で発車メロディーが「阿波踊り」に変更されていました(現在のものとは別アレンジ)
※旧スピーカー使用時は自動放送がホーム毎に兼用でした(そのため旧スピーカー時に収録した一部音声は混線しているものがあります)
※また、2番線は、総武線発車時と地下鉄東西線発車時でそれぞれ戸閉め放送が異なります。
1 |
■中央線(各駅停車) 三鷹方面 |
|
曲は「阿波踊り」です。 2番線とはアレンジが異なります。 ダイヤが厳しい上に曲が長く、混雑時でもなかなか最後まで鳴りません。 接近放送は「各駅停車 三鷹行」です。 |
2 |
■中央線(各駅停車) 中野・新宿・四ツ谷・御茶ノ水・秋葉原・錦糸町・千葉方面 |
|
曲は「阿波踊り」です。 1番線とはアレンジが異なります。 1番線に比べると混雑時なら最後まで流れることが多いです。 ※Aの発車音声には到着放送が被っています。 接近放送@は「各駅停車 千葉行」です。 接近放送Aは「地下鉄東西線直通 各駅停車 八千代緑が丘行」です。 |
3 |
■中央線(快速) 三鷹・国分寺・立川・八王子・高尾方面 |
|
曲は「春」のトレモロVerです。 緩行線以上に難易度が高く、夕方の混雑時でも途中切り多発です。 ただ、混雑時に延発がかかった際には鳴ることがあります。 接近放送は「各駅停車 大月行」です。 |
4 |
■中央線(快速) 中野・新宿・御茶ノ水・東京方面 |
|
曲は「せせらぎ」です。 こちらも鳴りにくく、加えて朝の7時50分頃からは立ち番が出てきます。 なお、3、4番線は平日しか使用されませんのでご注意ください。 接近放送は「快速 東京行」です。 |
2016年7月31日まで
1 |
■中央線(各駅停車) 三鷹方面 |
|
曲は「教会の見える駅」でした。 |
2 |
■中央線(各駅停車) 中野・新宿・四ツ谷・御茶ノ水・秋葉原・錦糸町・千葉方面 |
発車メロディー(春NewVerA) |
曲は「春NewVer」でした。 ※音声には到着放送が被っております。 ※地下鉄東西線発車時の音声は未収録です。 |
8月限定メロディー(2015年まで使用)
1 |
■中央線(各駅停車) 三鷹方面 |
|
曲は「阿波踊り」です。 2番線とはVerが異なります。 ※音声には2番線の到着予告放送が被っております。 |
2 |
■中央線(各駅停車) 中野・新宿・四ツ谷・御茶ノ水・秋葉原・錦糸町・千葉方面 |
|
曲は「阿波踊り」です。 1番線とはVerが異なります。 ※@の音声には到着放送が被っております。 |
旧型ATOS時の放送(3、4番線は未収録)
1 |
■中央線(各駅停車) 三鷹方面 |
|
曲は「教会の見える駅」でした。 旧型のATOS放送でした。 |
2 |
■中央線(各駅停車) 中野・新宿・四ツ谷・御茶ノ水・秋葉原・錦糸町・千葉方面 |
|
曲は「春NewVer」でした。 旧型のATOS放送でした。 |
1 |
■中央線(各駅停車) 三鷹方面 |
|
曲は「阿波踊り」です。2番線とはVerが異なります。 旧型のATOS放送でした。 ※発車メロディーは途中で切られています。 |
2 |
■中央線(各駅停車) 中野・新宿・四ツ谷・御茶ノ水・秋葉原・錦糸町・千葉方面 |
|
曲は「阿波踊り」です。1番線とはVerが異なります。 旧型のATOS放送でした。 ※Aの音声は途中で切られています。 |
旧駅名標及び旧スピーカー(現在は撤去されております)
高円寺駅1、2番線ホーム
高円寺駅3、4番線ホーム