平塚
(ひらつか)
平塚市の代表駅です。
優等列車の前を走る普通列車のほとんどが当駅にて待ち合わせを行います。
駅は2面4線の構造です。
2012年12月21日には、自動放送が改良型ATOS放送に更新されています。
発車メロディーは、1番線がテイチク製、2〜4番線が東洋メディアリンクス製の曲を使用しておりましたが、
2013年7月5日より、童謡「たなばたさま」をアレンジしたメロディーに変更されました。
なお、各番線でアレンジが異なります。
2014年12月2日には、2015年3月開業の上野東京ラインに対応するため、自動放送の男声が変更されています。
同時に女声の到着放送も言い回しが変更されました。
2015年2月中旬頃には放送装置が更新され、発車メロディーの音質が向上しています。
※3番線と4番線の発車ベルスイッチは、車掌ではなく駅員が扱います。
1 |
■東海道線 藤沢・大船・横浜・品川・東京方面 |
|
上り本線です。 曲は「たなばたさま」です。 利用客が多いため、日中でも余韻までは鳴りやすいです。 接近放送は「普通 東京行(15両編成)」です。 |
2 |
■東海道線 藤沢・大船・横浜・品川・東京方面 |
2番線到着放送、終着放送 |
上り副線です。上り待避と上り始発に使用されます。 曲は「たなばたさま」です。 余韻切りが多く、フルコーラスは粘りが必要となります。 接近放送は「普通 東京行(15両編成)」です。 |
3 |
■東海道線 国府津・小田原・熱海方面 藤沢・大船・横浜・品川・東京方面(当駅始発) |
3番線到着放送、終着放送 |
下り副線です。下り待避と上り始発に使用されます。 曲は「たなばたさま」です。 駅員放送はほぼ確実に発車メロディーに被ります。 接近放送は「普通 小田原行(10両編成)」です。 |
4 |
■東海道線 国府津・小田原・熱海方面 |
|
下り本線です。 曲は「たなばたさま」です。 ラッシュ時でも2コーラス目にはなかなか入りません。 接近放送は「快速アクティー 熱海行(15両編成)」です。 |
放送装置更新前の音声(変更前の男声は2014年12月1日まで使用)
1 |
■東海道線 藤沢・大船・横浜・品川・東京方面 |
|
上り本線です。 曲は「たなばたさま」です。 音質が悪く、津田英治氏の自動放送でした。 接近放送は「特別快速 高崎行(15両編成)」です。 |
2 |
■東海道線 藤沢・大船・横浜・品川・東京方面 |
2番線到着放送、終着放送 |
上り副線です。上り待避と上り始発に使用されます。 曲は「たなばたさま」です。 音質が悪く、到着放送の言い回しも違いました。 接近放送は「普通 東京行(15両編成)」です。 |
3 |
■東海道線 国府津・小田原・熱海方面 藤沢・大船・横浜・品川・東京方面(当駅始発) |
3番線到着放送、終着放送 |
下り副線です。下り待避と上り始発に使用されます。 曲は「たなばたさま」です。 音質が悪く、津田英治氏の自動放送でした。 接近放送は「普通 熱海行(10両編成)」です。 |
4 |
■東海道線 国府津・小田原・熱海方面 |
|
下り本線です。 曲は「たなばたさま」です。 音質が悪く、到着放送の言い回しも違いました。 接近放送は「普通 熱海行(10両編成)」です。 |
2012年12月20日まで
1 |
■東海道線 藤沢・大船・横浜・品川・東京方面 |
|
上り本線です。 曲はテイチクの「美しき丘」でした。 また、旧型のATOS放送でした。 接近放送は「普通 東京行(4ドア10両編成)」です。 |
2 |
■東海道線 藤沢・大船・横浜・品川・東京方面 |
2番線接近放送 2番線到着放送、終着放送 2番線出発予告放送 |
上り副線です。上り待避と上り始発に使用されます。 曲は「Water Crown」でした。 標準の音程でした。 また、旧型のATOS放送でした。 |
3 |
■東海道線 国府津・小田原・熱海方面 藤沢・大船・横浜・品川・東京方面(当駅始発) |
3番線接近放送 3番線到着放送、終着放送 3番線出発予告放送 |
下り副線です。下り待避と上り始発に使用されます。 曲は「Gota del Vient」でした。 標準の音程でした。 また、旧型のATOS放送でした。 |
4 |
■東海道線 国府津・小田原・熱海方面 |
4番線到着予告放送 4番線接近放送 4番線到着放送 |
下り本線です。 曲は「Gota del Vient」でした。 標準の音程でした。 また、旧型のATOS放送でした。 |
旧駅名板(現在は撤去されております)
平塚駅1、2番線ホーム
平塚駅3、4番線ホーム